しんちゃんの専業を目指すブログ

あきちゃんの動画を見て、FXの勉強をしております。

今年に入ってから、少しづつ勝てるようになってきました。

とりあえず3つの事をしっかりする。検証作業。

あきちゃんの今週の土曜勉強会、見られた方はどんな感想を持たれたでしょうか?



FXは、ちょっと勉強したくらいではなかなか勝てないよ。



そんな言葉が頭に残り、いつもの動画とはちょっと違った感想を持ちました。



コンスタントに勝てるようになるには大変ですが、その分やり甲斐はありますね。



焦らずに、少しづつ頑張って勉強して行きたいと思います。



さて、日足での環境認識、重要ラインの把握、そしてチャネルラインを使ってのトレードの

NZ円での検証です。





前回の画像。



高値を試しに行くのではないか?

高値付近での重要ライン付近で、エントリー出来るかどうか?


チャネル下限付近での重要ライン付近でエントリー出来るかどうか?

検証です。



今回の結果画像。




①と③で、高値に到達しましたが高値の更新にはなりませんでした。



その後の動きとしては、チャネル下限まで落ちました。



①と③はショートエントリー出来ますし、値幅もチャネル下限までしっかりと狙えます。



②と④で、チャネル下限からの上昇は?




②は、チャネル下限をブレイクしてしまいました。



ここでのロングエントリーは、損切りです。



その後、下の重要ライン(ラス押し)までリテストが入りました。



あきちゃんもよく話されていますが、重要ラインにはリテストが入ります。



もし、ここから下がるのであればチャネルライン割れの、下落トレンド発生になりました。



が、今回はそうならず、チャネルラインに戻り再び上を目指しました。



こういったパターンはよくありますので、頭の片隅に入れておく事が大事だと思います。



もし、チャネル下限でロングしていたならば、一旦損切り後のチャネル下限に戻って来ての、ロングエントリーになります。



④は、チャネル下限でサポートされましたので、ロングエントリーで良かったと思います。



結果は。


日足の環境認識から、重要ラインとチャネルラインの組み合わせによるトレード、かなり有効な手法かなと思います。


他の通貨ペアーでの検証と、フィボもプラスして、より精度を上げて行けたらと思います。



重要ラインで目線を固定させて、エントリーは重要ラインかチャネルラインを使ってする。



そんな使い方になるかと思います。



さて月曜日は、⑤の位置からのスタートです。



安値が切り上がって来て、重要ラインの突破、チャネルを上に抜ければ、更に上昇の可能性が高いかなと思います。



日足的にも、雲を上抜けそうなので、益々買いが優勢になりそうです。





月曜日は、何処でロングを仕掛けるか?


ですね。